産業医×コーチング×ウェルビーイング。人生をちょっと豊かにする「健康と仕事と旅」のブログを始めます!
はじめまして。当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
このブログを運営しているDr.えりぼと申します。
現在、産業医として働きながら社会医学専攻医としても学びを深めつつ、ドタバタ子育て中の新米ママです。
日々「健康」と「仕事」と「家事育児」そして「人生のバランス」について探究しています。
◆ 簡単な自己紹介
- 職業:産業医・社会医学専攻医
- 資格等:医師、認定産業医、臨床コーチング研究会認定コーチ/メンタルヘルス法務責任者・労働衛生コンサルタント取得にむけて準備中
- 家族構成:1歳息子と公務員旦那、現在第2子妊娠中
- 好きなこと:国際交流、海外旅、家族友人との時間
- 将来の目標:産業医として、コーチングやウェルビーイングの観点から多様な働き方と健康の支援を行うこと
◆ このブログで発信していくこと
このブログでは、
- 産業医視点の働き方・健康・メンタルヘルスの話
- 子育て中のキャリア形成・自己投資術
- 旅行を活用したウェルビーイング実践
- 自分らしいライフスタイルの整え方(副業・手抜き育児など)
などをテーマに、実体験と専門知識の両方を交えながら発信していきます。
◆ ブログを始めた理由
出産や子育て、そして産業医としての経験を重ねるなかで、つくづく感じるのが「人生100年時代における、バランスのとれた働き方と健康の大切さ」です。
私自身、子育てと仕事を両立しながら、
「もっと合理的に、自分らしく生きるにはどうすればいいか?」
「日々にもっと“癒し”や“旅”を取り入れるにはどうしたら?」
「旦那との関わり方はこれでいいか?」
といったことを常に模索しています。
常々意識しているのは
このブログは、そんな模索の記録であり、
同じような悩みや理想を持つ方とつながる“場”にしていきたいと思っています。
◆ 最後に
このブログは、私の挑戦の記録でもあり、同じように人生をより良くしていきたいと思っている方へのヒントやきっかけになればという思いで綴っていきます。
コメントやメッセージも大歓迎ですので、お気軽に交流いただけたら嬉しいです。
これからどうぞよろしくお願いいたします!
コーチング・温泉療法・働き方改革など「健康とキャリアと旅」をテーマに、専門知識と体験談を交えて発信していきます。人生100年時代のよりよい生き方を一緒に探しましょう。